1月1日(日) 8:00 現在
本日は終了しました
過去5日で発熱の症状があった方はご予約前にお電話をお願い致します。
※院内ではマスクの着用にご協力ください※
2025年4月23日
当院では、医療DX推進体制整備について、以下の通りに対応しています。
① オンライン請求を行っています。
② オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③ 電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
④マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています。
⑤ 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
2024年12月9日
令和6年12月2日より現行の保険証の発行が修了いたしました。その為、様々なメリットがあるマイナ保険証のご利用をお願い致します。マイナ保険証をお持ちでない場合は、現在お使いの保険証、もしくは資格証明書をご持参ください。
また、マイナ保険証はご受診の際、毎回ご提示が必要となります。ご協力をお願い致します。
2024年6月5日
診療所は耳鼻咽喉科、内科、健康管理を標榜していますが、内科/健康管理につきましては、木曜日午前の内科診療を意味しており、耳鼻咽喉科診療では、耳鼻咽喉科疾病に関与した全身的な診療の提供に限局しています。
契約企業(商工会議所、東京會舘、エスティローダ社)職員の急変時の対応につきましてはこの限りではありません。
2023年12月7日
現在、鎮咳薬、急性炎症疾病への漢方薬をはじめとした医薬品が供給不良にあります。
診療所では、投薬治療が不可欠な体調不良者への医薬品を滞らせることがないようにするため、不要不急の投薬はご遠慮いただいています。どうぞご理解いただけますように何卒お願い申し上げます。
厚労省:薬品等の供給不安への対応について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/kouhatu-iyaku/index_00004.html
受付時間 | 診療時間 | |
---|---|---|
午前 | 9:15-12:30 | 9:30-13:00 |
午後 | 13:45-17:30 | 14:00-18:00 |
月-水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|
午前 | 耳鼻咽喉科 | 内科/耳鼻科※1 | 耳鼻咽喉科 |
午後 | 耳鼻咽喉科 |
※1 木曜午前枠の耳鼻科診療は、担当医が衛生委員会などの出席で診療時間が変更になる場合があります。
土曜・日曜・祝祭日
千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビルディング地下1階
医療法人社団公颯会 東商ビル診療所
・京葉線「東京駅」6番出口より徒歩5分
・「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩7分
・「東京駅」丸の内南口より徒歩15分
・東京メトロ千代田線「二重前駅(丸の内)」1番出口より徒歩3分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D1出口より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」B4出口より徒歩4分
・都営三田線「日比谷駅」B5出口より徒歩3分
Copyright(C) Tosho-Bldg. All Rights Reserved.